せれそん!〜黒髪ギガロマニアクス

あの「セレソン」がまたまた帰ってきた!!


セレソン復活の時はきた

だがしかし 登場駄菓子解説 第5話

みなさんいかがお過ごしでしょうか?ガンスでーす

 

だがしかし第5話も面白かったですね~

図らずもタイムリーなネタになってしまっていましたが

原作でもやってたし全然狙ってやったわけではないと思いますよ

 

それでは今回も第5話で登場した駄菓子の解説&思い出話をしていきたいと思います

 

f:id:seleson-da:20160207105428p:plain

いきなりホタルさんが怪しい感じに吸っているこれは

f:id:seleson-da:20160207105530p:plain

ビンラムネ

ビン型のモナカの中にラムネの粉が入った駄菓子

ストローを刺して中のラムネの粉を吸って味わう

 

ビンラムネも昔よく食べてたなあ

こういう変わった食べ方の駄菓子って遊び心があっていいですよね

 

ホタルさんの解説で言っていた食べ方

f:id:seleson-da:20160207110144p:plain

公式ではビンの底にストローを刺して吸うのが食べ方として紹介されています

f:id:seleson-da:20160207110342p:plain

続いてビンの口のほうにストローを刺して吸う食べ方

この食べ方が一番多いんじゃないでしょうか

最初に食べ始めたころはワイもこの食べ方でした

f:id:seleson-da:20160207110533p:plain

上級者になるとビンの底に穴をあけて粉を一気に流し込んで食べる

このヤンチャ少年っていうネーミングはいいですね

小学生の頃は普通の食べ方をやってると飽きてきて変な食べ方を開発しちゃいますよね

特にドリンク系の駄菓子で底の方から飲んでた人は多いんじゃないでしょうか?

f:id:seleson-da:20160207110814p:plain

そして最後は

獣のように噛り付く・・・漢!

さすがにこんな食べ方したら中身がほとんどこぼれそうですね

 

次の駄菓子に行きましょう

f:id:seleson-da:20160207111614p:plain

ベビースターラーメン

おやつカンパニーさんで製造されている味付けフライ麺風のスナック菓子

 

ベビースターラーメンは言わずと知れた駄菓子の一つですね

ワイはよく遠足とかで持って行ってました

溶けないし、べたつかないので遠足や旅行にはもってこいの駄菓子です

 

手でつまみながら食べたり、袋から直接流し込んだり、はたまたお湯を注いでラーメンにしたりといろんな食べ方ができます

 

ベビースターラーメンの他にもドデカイラーメンやラーメン丸、おつまみラーメンなどいろんな関連商品が出ています

 

f:id:seleson-da:20160207114222p:plain

ココノツ君が言っていた

ベビースターラーメン誕生の話は聞いたことがありましたが

キャラクターの家族構成は知りませんでした

f:id:seleson-da:20160207114542p:plain

まずはこのキャラクターは分かりますよね

左がOPでも登場している男の子の「ベイちゃん」

右が女の子の「ビーちゃん」

公式では二人合わせて「ベビーちゃん」と呼んでいます

f:id:seleson-da:20160207114836p:plain

さっきのキャラクターのお母さんがデザイナー

f:id:seleson-da:20160207114907p:plain

お父さんは作家さんなんだそうです

そして東京都在住という設定もあります

f:id:seleson-da:20160207115306p:plain

さらには「ベイちゃん」は好奇心旺盛でお母さんの作ったコスチュームを着て

海外にまで足を運ぶ行動派という設定まであります

「ビーちゃん」についてはあまり設定がないんですけどね

 

それでは次の駄菓子に行きましょう

f:id:seleson-da:20160207120324p:plain

ヤッターめん

当たり付きのラーメンスナック菓子

f:id:seleson-da:20160207121124p:plain

ふたを開けると裏側に当たりの金額かはずれかが書いてある

 

今回2つ目のラーメン系の駄菓子です

だいたいはずれるんですよねこれ

でも子供のころはあたりを見分ける方法をみんな考えるものですよね

 

まずはホタルさんが言っていた

f:id:seleson-da:20160207121708p:plain

ふたの部分が少しへこんでいるのがあたり説

 

ココノツ君が言っていた

f:id:seleson-da:20160207121759p:plain

開け口の矢印が切れずに残っているのがあたり説

 

他にも

キャラクターの髪の部分が切れていないのがあたりとか

1番下の製造元の表示が切れていないのがあたりとか

いろんな噂があります

まああくまでも噂なのであたるとは限りません

 

ほかにも当たり付きの駄菓子はありますがだいたい似たような噂がありますよね

f:id:seleson-da:20160207122256p:plain

絶対にあたる方法なんてうまい話は危険なので注意しましょうね

 

最後の駄菓子は

f:id:seleson-da:20160207122422p:plain

すっぱいぶどうにご用心!

明治チューインガムから発売されている3つのうち1つに

超すっぱいガムが入っている駄菓子

 

これもまた懐かしいですね

パッケージが変わってしまいましたが子供のころはよく友達と食べてました

こういう罰ゲーム系の要素は盛り上がりますよね

ワイはすっぱいガムも結構好きだったので一人で食べたりしてました

 

アニメでも言ってましたが

f:id:seleson-da:20160207123332p:plain

そもそもは原料のクエン酸の配合を間違えて偶然すっぱくなり

f:id:seleson-da:20160207123448p:plain

それを試食した上司が

f:id:seleson-da:20160207123515p:plain

あまりのすっぱさに悶絶したというところから

それをまさかの商品化してしまったという遊び心あふれる駄菓子です

 

ホタルさんの必勝法

f:id:seleson-da:20160207123759p:plain

昔のパッケージでサングラスのキャラクターがいる位置がすっぱいガムがある場所というのは完全に嘘ですね

 

昔試してみたことがあるので言いますが

まずサングラスのキャラはどのパッケージでも同じ位置にいて

すっぱいガムがある場所は別々なので全く根拠のない噂と分かります

 

 

というところで今回の解説は以上となります

5話は粉吸ったり、楽にお金を稼ぐ方法だったりなんかやばい話みたいに仕上がってていつもとは違う雰囲気を出してきてました

後半ではホタルさんの衣装が変わっていていい感じでしたね

さや師の出番が少ないのが残念でしたが次回以降に期待したいと思います

今回出てきた駄菓子で思い出話などあればコメント欄にジャンジャン書いちゃってください

それではみなさん良いアニメライフをノシ