せれそん!〜黒髪ギガロマニアクス

あの「セレソン」がまたまた帰ってきた!!


セレソン復活の時はきた

2018年 夏アニメ

おっす!おらカズン!

2018年夏アニメの感想を書きます

 

 

トネガワ

3話ぐらいからナレーションが本性出してきた感じがある。

焼き土下座バーベキューのあたりまでしかマンガで見てなかったから続きが見れてうれしい

はたらく細胞

アニメを見ながら勉強できちまうんだ!

ゆらぎ荘

エロいんだ!

 

作画は最後のほうもまぁ頑張ってるぽかった

はるかなレシーブ

試合中スローで展開することが多く、普通のスピードでの展開が少ない+ビーチバレーというジャンルに慣れてないせいでずっとスローで試合を見せられてる感覚でした。試合以外の部分はよかったと思う。

キャプテン翼

熱いね

ジョジョ一期感のするカットが多い

 

パンドーラ

混沌に関しての設定が練りこまれてなさすぎるように感じた。混沌は最初から最後までよくわからん感じで進行してた。花澤香菜VS鳥、ダグさんとエミリアとかのパーツはよかったんだけど、全体を包んでる混沌とかいうのがよくわからな過ぎた。

 

しっくりくるけど詳しくはよく分からないぐらいの世界設定だと、登場人物が設定に動かされている感もなく、かつ視聴者が自分で設定を想像するのでよく作りこまれている感が出るんじゃないかな。

 

f:id:seleson-da:20181014133632j:plain

可能性の具現化すこ

f:id:seleson-da:20181014133641j:plain

最近現役サイク部が火鍋くいてぇとか言ってて「お?パンドーラか?」と思ってしまった。

 

 

シュタゲ

まゆりがタイムマシーンに乗り始めたぐらいから面白くなり始めた

f:id:seleson-da:20181014132843j:plain

人のカタチをしたモノ

 

f:id:seleson-da:20181014132923j:plain

レイシア松「魂はないぞ」

魂ないよ~アピールはシュタゲもビートレスも眼球ですな

 

f:id:seleson-da:20181014133136j:plain

あれ?バルメさん髪切りました?

 

f:id:seleson-da:20181014133438j:plain

無印で岡部が荒野っぽいところに飛ばされてまゆしぃのナレーションが入る場所に似てるな

 

ペルソナ5

俺はあけちくん絶対悪い奴だって思ってた!

f:id:seleson-da:20181014133951j:plain

f:id:seleson-da:20181014134000j:plain

偽装だって絶対バレちゃうよね

自分で銃撃った後に握ってるって実際あるんだろうか

 

 

すのはら

おねショタはいいぞ

主人公がコンプレックスを持ってるのが流行ってるからコンプレックスを持たされてる感はあるが、コンプレックスを掘り下げていくアニメじゃなくて周りとの交流(エロ含む)を楽しむアニメだし多少はね?

 

f:id:seleson-da:20181014134051j:plain

f:id:seleson-da:20181014134151j:plain

うらやましい

 

f:id:seleson-da:20181014134159j:plain

グリザイアやろなぁ

 

f:id:seleson-da:20181014134218j:plain

車に乗った外国人「筋肉はすべてを解決する」

 

あそびあそばせ

オリヴィアを嗅ぎながら

f:id:seleson-da:20181014134242j:plain

スパイシー坊や

 

f:id:seleson-da:20181014134257j:plain

バトルロイアル物のシューティングが流行ってるからな

俺はなじめんけど

 

f:id:seleson-da:20181014134302j:plain

小学生の時見たflash並みのグロさ

雑魚と一緒にゲームやって楽しめるオリヴィアさんは偉いと思うんだ

 

ハイスコアガール

OP宝石の国っぽいと思ったら作曲同じ人なのね

どちらのヒロインも良いと思います

 

アンゴルモア

みんなご存知元寇

竹崎季長はよ

 

f:id:seleson-da:20181014133727j:plain

やったね!

 

f:id:seleson-da:20181014133733j:plain

ドラえもんの映画で見た

 

f:id:seleson-da:20181014133719j:plain

この表情いいね

 

ハッピーシュガーライフ

普通の社会も色んな方向にぶれてる人が集まって「普通」ができてるから、異常なほどぶれてるやつらが集まってるけど中和して普通の生活送るって感じのアニメかな?って思ったけど、ただただヤベー奴らがヤバい生活をしてるって話でした

f:id:seleson-da:20181014133807j:plain

あの金髪少年うらやましい

 

f:id:seleson-da:20181014133858j:plainf:id:seleson-da:20181014133919j:plain

包帯はおばとさとちゃんが同類という意味か?

 

f:id:seleson-da:20181014133813j:plain

しおちゃんと接するとき「どんな顔してるのか気づいているのかしら」とか言ってたけど、さとちゃんはしおちゃんといるとき幸せって認識だから自分が楽しい表情をしていると思ってるし、視聴者も楽しそうな表情をしてるように見えてるけど、もしかしたら実際は違った表情をしているのかもしれないなぁ

 

f:id:seleson-da:20181014133816j:plain

この作品では包帯してるやつは暴力を受ける、見るなどして性格が歪んでる者の目印なのか?

 

しおちゃん見てると佐藤が「しおちゃんはこう振る舞ってほしい」って思ってる行動を意図的にとってるように見えてほんと苦しい感じなんだよね

 

最後の病院のシーンもしおちゃんが包帯してて無事終了ですね

 

オーバーロード

やっと見たいものが見れた感

f:id:seleson-da:20181014135033j:plain

OPの笑い声怖すぎ

 

プラネットウィズ

最初のうちはギャグとかノリが寒いと思ってたけど、だんだん慣れてきた。

主人公は味方したい人の味方みたいな感じだったけど、それだと味方したいって誰からも思われない人は救われないと思ってたから、最後絶対正義マンの竜がお礼言われててよかったと思った。

f:id:seleson-da:20181014135022j:plain

???「やっぱ樹にならないとダメっすかねぇ・・・」

 

異世界魔王

まず何と言っても作画が素晴らしいと思いました。

 

f:id:seleson-da:20181014134527j:plain

f:id:seleson-da:20181014134609j:plain

f:id:seleson-da:20181014134643p:plain

f:id:seleson-da:20181014134732p:plain

魔法障壁すこ

 

ディアブロとか赤髪眼鏡をみて

自分の思うようにいきるって難しいなぁと思ってみるアニメでした

 

バキ

「シククロニシティ」「キャンディ」バキ読者ならタイトルだけで爆笑できる

新ED面白すぎでしょ 若い衆三人組とかのかませばかり出てくるやつ

ハメドアライジュニアも出てきてたけど主要な登場人物であり一番のかませだからなぁ

f:id:seleson-da:20181014134833j:plain

邪心ちゃん

ニートのライフを回復させるアニメ

f:id:seleson-da:20181014133515j:plain

おねえちゃんすこ

 

f:id:seleson-da:20181014133540j:plain

最後パロディめちゃくちゃぶち込んできたな

 

f:id:seleson-da:20181014133548j:plain

本当はいい子みたいなキャラもいいですな

 

f:id:seleson-da:20181014133554j:plain

コイツが半裸であることに何の疑問も持たなくなった

 

f:id:seleson-da:20181014133602j:plain

ひなろじOPみたいなED好き

 

はねバド!

日常パートと試合パートの絵の使い分けよ

f:id:seleson-da:20181014134857j:plain

f:id:seleson-da:20181014134901j:plain

ホラーアニメかな

 

f:id:seleson-da:20181014134923j:plain

最後BGMなしの呼吸音のみはよかった

 

f:id:seleson-da:20181014134930j:plain

f:id:seleson-da:20181014134936j:plain

この素朴な幸せみたいな感じすこ

 

f:id:seleson-da:20181014134933j:plain

なんのポーズだよ!w

 

 

 

 

アニメにおいて設定について考えてみると

 

設定を作りこみすぎる

キャラクターが設定に動かされている感

設定を説明するのに尺を使ってしまう

視聴者の想像の余地を奪ってしまう

 

設定がガバガバ

こういう話、キャラクターにしたいがために世界、設定がある感

批判するときにふと現実に引き戻される(没入感がない)

 

パンドーラのとこでも言ったけど設定って難しいね